Book

『植物は声を聴き、話す!』

植物はストレスを感じ、それを全体に伝えるシステムは、私たち人間の神経システムとまったく同じであることを以前お伝えしました。

 

 

さらに、植物は人間には聞こえない領域の音(超音波)を発して、周囲の植物、さらには昆虫や動物と会話までしています(Behav Ecol. 2013 Jul-Aug; 24(4): 789796)(Curr Opin Plant Biol. 2016 Aug;32:88-95)。

植物は、健康な状態にあるとき、病気のとき、枯れるときなど、状態によって違う音域の音を発します。

これはまさに人間の感情と同じものを植物が持っているということですね。

植物の花は花粉を運んでもらうために、ミツバチなどの昆虫と会話しています。

また虫によってダメージを受けた場合に発する音をコウモリなどの鳥に伝えています(虫を食べてもらう)。

おそらく人間の声も聴いているに違いありません。

いつも声をかけてあげると植物が元気になるというのは、サイエンスでもようやく証明されるようになりました。

これはすべて電気のフローで起こるバイブレーション(磁場、振動)です。

私も木々や植物を見るたびに、声をかけています。

森の中で静かにたたずんでいると、森の木々や植物たちの様々な会話が聞こえるかも知れませんね(^_-)-☆。

関連記事

  1. 『なぜ音色(ねいろ)というのか?-音と色の関係』

  2. 『ストレスホルモンと自殺の関係』

  3. ◆TUEET(エーテルエネルギー学会) ニュースレター ◆  『結合水…

  4. 『市販の新型コロナウイルス抗体検査はあてにならない』

  5. 『“プレバイオ”とリウマチ〜リアルサイエンスシリーズ』

  6. 『健康的な体重減少と不健康の体重減少〜エネルギー栄養学シリーズ』

  7. 『子供だけでなく、成人でも発症する枠●●注射後の心臓の炎症』

  8. 『ハチミツや黒糖の多機能な作用』