Book

◆パレオ協会ニュースレター◆   『現代のサイエンスは偽サイエンスである理由〜対照実験の欠如』

◆パレオ協会ニュースレター◆

現代のサイエンスは偽サイエンスである理由〜対照実験の欠如

正常の細胞の活動を調べる学問として、生理学や生化学といった分野があります。

私も大学院時代にガンの研究を行っていましたが、これらの学問をベースとした実験を何の疑問もなしに行っていました。

⭐️細胞の活動を調べるには、以下のステップを踏みます。
・動物を殺すか、手術等で摘出した組織を得る
・その組織を冷却する(遺伝子の抽出などでは-80℃で保存)
・特定の組織(肝臓など)が摘出され、強力な試薬が加えられ均質化(マッシュアップ)する
・再び組織が冷却され、均質化され、再び冷却され、均質化物が遠心分離(急速に回転)される
・各部分が特定の細胞成分を主に含むと考えられる分画が分離され、洗浄され、様々な試薬が加えられる
、・・・・・・

 

 

関連記事

  1. 『プールで泳ぐとなぜ調子が悪くなるのか?』

  2. 【危険信号】健康の常識が一変?オメガ3礼賛論文の裏に潜む真実

  3. ◆パレオ協会Q&A◆ 『蕎麦(ソバ)について』

  4. 『ミレニアル世代の現実!』

  5. 『長時間の有酸素運動が、あなたの健康を蝕む!』

  6. 『新型コロナ遺伝子ワクチンの現況』

  7. 『離乳食を早めてはいけない!』

  8. 『ニュースの作り方:医学論文→ポップカルチャーでの事実捻転!』