Book

『羊水のある成分が自閉症の原因になる!』

 

自閉症の直接的な原因として、「セロトニン」が関与していることをお伝えしてきました。

以前、胎児の周囲環境である羊水の成分に「テストステロン」という保護ホルモン(糖のエネルギー代謝を高める)が高いことと自閉症が関連していることが報告されていました。

最新の研究で、羊水の成分に「エストロゲン」が多いほど、自閉症になる確率が高いことが同じグループから報告されました(

Molecular Psychiatry Published: 29 July 2019)。

以前、羊水中に高いと考えられていた「テストステロン」は、実際はエストロゲンに変換されていたことが分かったのです。

さらにダイレクトに胎盤からエストロゲンが作られることも、羊水のエストロゲンを高めていることも分かりました。

羊水のエストロゲンが高いとなぜ自閉症になるのでしょうか?

羊水のエストロゲンは胎児の脳に移行します。

エストロゲンは、神経細胞の興奮毒(GABA シグナルをブロック)となって死滅させていきます。これが自閉症を引き起こすのです。

母親のストレスが高いと、胎盤からエストロゲンが産生されたり、ストレス物質が産生されます。

これが胎児の環境(羊水)を「シックネス・フィールド(病気の場)」に変えていきます。

子供のてんかん、自閉症、学習障害などは、母胎のストレスが原因となっているのですね(^_-)-

関連記事

  1. 『フタル酸パンデミック!~その二:許容量以下でも危険な現実』

  2. 『バクテリアのワクチンの効果も・・・・』

  3. 『感染症の根本治療ー鉄を奪え!』

  4. 『今年のファッションはこれ!-避妊のイアリング、ネックレス』

  5. 『奇跡のハチミツ自然療法』上梓いたしました!

  6. 『コロナウイルスに消毒は有効か?:家庭用クリーナー(消毒)と喘息・アト…

  7. ◆パレオ協会Q&A◆ 『ヘモグロビンA1cについて』

  8. 『新型コロナPCR検査、軽症者に推奨せず』