『皮膚を掻くと腸に穴が開く!!』

 

アトピー性皮膚炎の一つの主要な原因として腸内環境の悪化(エンドトキシン)をお伝えしてきました。

今度はその反対の皮膚がリーキーガットの原因になるという興味深い研究が報告されています(Immunity, April 23, 2019)。

実験ではマウスの皮膚をスクラッチする(テープを貼ってはがす)ことで起こる変化を見ています。

皮膚を掻くと、インターロイキン33IL-33)というタンパク質が血液内に流入し、小腸まで達します。

 

小腸粘膜はこの刺激で、最終的に肥満細胞を刺激して、炎症性物質であるヒスタミンを放出します。

このことでリーキーガット(腸漏出症候群)が起こるのです。

食品アレルギーもリーキーガットがベースにあります。

実際、皮膚に貼付したテープをはがしたマウスでは、そうでないマウスよりシビアな食品アレルギーを引き起こしました。

このように腸と皮膚の関係は密接なのです。

皮膚を掻くといけないと分かっていても、掻痒感に耐えられる人間はそうはいないと思います(かく言う私も耐えられないタイプです)。

 

アトピ―性皮膚炎の根治治療で重要なのは、この掻痒感をどうやって対処するかも、大きなポイントです。

(アトピ―性皮膚炎の掻痒感のメカニズムやその対処法も『アトピ―性皮膚炎の根本原因とその治療』DVD(パレオ協会)で詳述しましたので、是非ご参考にされて頂ければと思います。)

皮膚を掻くと、腸からエンドトキシンがさらに流入して、アトピー性皮膚炎などの湿疹を増悪させる・・・・

これが病気の場での「負のスパイラル」というものですね。

この「負のスパイラル」から抜け出すには・・・・

対処療法だけでは限界があります。

 

まずは、遠回りに見えても「病気の場」から「健康の場」に変えることが先決です(^_-)-☆。

 

関連記事

  1. 『「便器の蓋を閉めて流す」のは迷信?〜リアルサイエンスシリーズ』

  2. 『ロットによって有害事象が違う?〜再検討シリーズ』

  3. 『自宅謹慎、学校閉鎖は感染予防にならない!』

  4. 『陣痛促進剤の功罪〜リアルサイエンスシリーズ』

  5. 『宇宙の秘密はまず私たち生命体のエネルギーから』

  6. 『“ロックダウンによる大気汚染減少”もフェイク!?』

  7. 『コロナワクチン:インフォームド・コンセントならぬ強制同意』

  8. 『ワクチンフェイク:新型コロナウイルスのワクチンが続々登場!』