Book

『愛犬・愛猫の命を脅かす隠された真実:ワクチン副作用という「タブー」を暴く〜その2』

『愛犬・愛猫の命を脅かす隠された真実:ワクチン副作用という「タブー」を暴く〜その2』
〜なぜ獣医学界は人間よりもペットの安全性を軽視するのか? 〜

⭐️隠蔽された実例と被害者たち

唯一広く認知されているワクチン副作用が、猫の「注射部位肉腫(FISS)」です¹⁷。この疾患の発生率は1万匹中1〜10匹とされていますが、致死率は極めて高く、多くの猫が安楽死を余儀なくされています。腫瘍は局所的に極めて悪性度が高く、周辺組織に深く浸潤するため、外科的切除を行っても再発率が高いという特徴があります¹⁸。

 

この事実だけでも、「ワクチンは完全に安全」という神話がいかに虚偽であるかを証明しています。しかし、獣医学界はこの深刻な副作用を認めながらも、他の潜在的な副作用については相変わらず調査を怠っているのです。

 

公式には報告されていませんが、散発的に報告される事例は氷山の一角を示しています。アリゾナで起きた事例では、犬のミロがワクチン接種後にアナフィラキシーで死亡し、解剖によりワクチンとの因果関係が確認されました。しかし、この明確な副作用死亡事例でさえ、公式な副作用統計には反映されていません¹⁹。

 

さらに衝撃的なのは、4頭の飼育下チーターが改変生ワクチン接種後に死亡した事例です。これらのチーターはヘルペスウイルスの再活性化により死に至りました。この事例は査読済み論文で報告されたにもかかわらず、獣医学界では十分な注目を集めることがありませんでした²⁰。

 

⭐️自己免疫疾患の急増という警告

近年、ペットの自己免疫疾患が急増していることは獣医師の間でも認識されていますが、ワクチンとの関連性はほとんど調査されていません。IMHA(免疫介在性溶血性貧血)は急激な貧血により動物を死に至らしめ、ITP(免疫性血小板減少症)では出血が止まらなくなり、多発性関節炎では全身の関節に激痛が走ります²¹。

これらの疾患の多くは、ワクチン接種後数週間から数ヶ月という特定の時期に発症する傾向があります。この時間的な関連性は偶然とは考えにくいにもかかわらず、因果関係の調査は皆無に等しいのが現状です。

 

⭐️飼い主の権利と獣医師の義務

現在の獣医療では、真のインフォームドコンセント(十分な説明に基づく同意)が行われていません。飼い主は、既知のリスクの完全開示を受ける権利があります。これには急性反応から慢性症状まで、品種や年齢による差異、過去の副作用事例などが含まれます²⁶。

 

また、代替選択肢の提示も重要です。ワクチンの見送り選択など、様々なオプションについて説明を受ける権利があります。副作用発見時の対応策として、緊急時の連絡先、治療費負担の責任所在、報告手続きについても事前に説明されるべきです²⁷。

⭐️獣医師の真の責任

良心的な獣医師は、書面による情報提供としてワクチン情報シートを配布し、リスクを数値化して具体例を示すべきです。協働的アプローチを採用し、飼い主の懸念に真摯に対応し、一方的な「安全宣言」を回避することが重要です。そして、副作用の報告を歓迎する姿勢を示し、報告者を「クレーマー」扱いしないことが求められます²⁸。

 

⭐️必須の監視システム構築

最も緊急に必要なのは、動物用VAERS(PVAERS)の設立です。これは独立した副作用報告データベースで、公開可能な透明性を確保し、獣医師に強制的な報告義務を課すものでなければなりません。さらに、定期的な健康状態の確認による長期追跡調査を実施し、慢性疾患との関連性を調査し、世代を超えた影響まで監視する必要があります²⁹。

 

製薬業界や産業界からの完全な独立を実現するため、公的研究資金を大幅に増額し、利益相反を完全に排除する必要があります。また、世界的な監視ネットワークを構築し、データ共有システムを確立することで、国際協力体制を整備することが重要です³⁰。

 

⭐️沈黙、保身という犯罪

真の科学的アプローチとは、利益と同時にリスクを正確に評価し、それを率直に公開することです。困難なデータから目を逸らすのではなく、それと向き合うことです³¹。現在の医学および獣医学界は、この基本原則を放棄しています。そして、その代償を払っているのは、声なき被害者たち――愛する家族であるペットたちなのです。

 

透明性は科学の基本原理であり、真の動物愛護の精神です³²。

 

私たち飼い主一人ひとりが声を上げ、獣医師に説明責任を求め、制度改革を要求していく時が来ています。愛するペットの命が、経済的利益や組織的な怠慢の犠牲になることを、これ以上黙って見過ごすことはできません。

 

 

真実は、どれほど不都合であっても、伝統や既得権益に優先されなければならないのです³³。

 

参考文献
Moore GE, et al. Adverse events diagnosed within three days of vaccine administration in dogs. J Am Vet Med Assoc. 2005;227(7):1102-1108.

Moore GE, et al. Adverse events after vaccine administration in cats: 2,560 cases (2002–2005). J Am Vet Med Assoc. 2007;231(1):94-100.

Valli JL. Suspected adverse reactions to vaccination in Canadian dogs and cats. Can Vet J. 2015;56(10):1090-1092.

Tizard IR. Adverse consequences of vaccination. In: Vaccines for veterinarians. 2020. PMC7348619.

Roth JA. Mechanistic bases for adverse vaccine reactions and vaccine failures. Adv Vet Med. 1999;41:681-700.

Saba CF. Vaccine-associated feline sarcoma: current perspectives. Vet Med (Auckl). 2017;8:13-20.

Day MJ, et al. WSAVA guidelines for the vaccination of dogs and cats. J Small Anim Pract. 2010;51(1):1-32.

Shoenfeld Y, Agmon-Levin N. ‘ASIA’ – Autoimmune/inflammatory syndrome induced by adjuvants. J Autoimmun. 2011;36(1):4-8.

Dodds WJ. Vaccination protocols for dogs predisposed to vaccine reactions. J Am Anim Hosp Assoc. 2001;37(3):211-214.

Dean RS, et al. The incidence of feline injection site sarcomas in the United Kingdom. BMC Vet Res. 2013;9:17.

Martano M, et al. Feline injection-site sarcoma: past, present and future perspectives. Vet J. 2011;188(2):136-141.

Hartmann K, et al. Feline injection-site sarcoma: ABCD guidelines on prevention and management. J Feline Med Surg. 2015;17(7):606-613.

Zabielska-Koczywąs K, et al. Current knowledge on feline injection-site sarcoma treatment. Acta Vet Scand. 2017;59(1):47.

Ladlow J. Injection site-associated sarcoma in the cat: treatment recommendations and results to date. J Feline Med Surg. 2013;15(5):409-418.

Davidson C, Lawrence J. Feline injection site sarcoma: current paradigms and future directions. Companion Animal. 2016;21(5):286-293.

Shaw CA, Petrik MS. Aluminum hydroxide injections lead to motor deficits and motor neuron degeneration. J Inorg Biochem. 2009;103(11):1555-1562.

Tomljenovic L, Shaw CA. Aluminum vaccine adjuvants: are they safe? Curr Med Chem. 2011;18(17):2630-2637.

Gherardi RK, et al. Biopersistence and brain translocation of aluminum adjuvants of vaccines. Front Neurol. 2015;6:4.

Exley C. Human exposure to aluminium. Environ Sci Process Impacts. 2013;15(10):1807-1816.

Kawahara M, et al. Aluminum and central nervous system: neurotoxic effects and autoimmune. Neuromolecular Med. 2007;9(1):83-100.

Blaylock RL. Aluminum induced immunoexcitotoxicity in neurodevelopmental and neurodegenerative disorders. Curr Inorg Chem. 2012;2(1):46-53.

World Small Animal Veterinary Association. WSAVA Vaccination Guidelines Group. 2016. Available at: https://wsava.org/Guidelines/Vaccination-Guidelines

Schultz RD. Duration of immunity for canine and feline vaccines: a review. Vet Microbiol. 2006;117(1):75-79.

Twark L, Dodds WJ. Clinical application of serum parvovirus and distemper virus antibody titers for determining revaccination strategies in healthy dogs. J Am Vet Med Assoc. 2000;217(7):1021-1024.

Paul MA, et al. 2006 AAHA canine vaccine guidelines. J Am Anim Hosp Assoc. 2006;42(2):80-89.

Richards JR, et al. 2006 American Association of Feline Practitioners feline vaccine advisory panel report. J Am Vet Med Assoc. 2006;229(9):1405-1441.

Kennedy LJ, et al. Factors influencing the antibody response of dogs vaccinated against rabies. Vaccine. 2007;25(51):8500-8507.

Miyaji K, et al. Large-scale survey of adverse events after vaccination in companion animals in Japan. Vet Immunol Immunopathol. 2012;145(1-2):447-452.

Ohmori K, et al. IgE reactivity to vaccine components in dogs that developed immediate-type allergic reactions after vaccination. Vet Immunol Immunopathol. 2005;104(3-4):249-256.

Yoon BI, et al. Evaluation of adverse events associated with rabies vaccination in dogs and cats in Korea from 2005 to 2019. Vaccine. 2021;39(22):2947-2952.

Phillips TR, et al. Effects of vaccines on the canine immune system. J Comp Pathol. 1999;121(1):85-90.

Scott-Moncrieff JC, et al. Systemic necrotizing vasculitis in nine young dogs. J Am Vet Med Assoc. 1992;201(3):436-440.

Duval D, Giger U. Vaccine-associated immune-mediated hemolytic anemia in the dog. J Vet Intern Med. 1996;10(5):290-295.

関連記事

  1. 『日本で死亡者数が急増している理由〜リアルサイエンスシリーズ』

  2. 『PCR検査のもう一つの落とし穴』

  3. 『イソジン消毒は感染症に致命傷である理由』

  4. 『日本のCT検査被ばく量は世界トップ!』

  5. 『子供への遺伝子ワクチンの悪影響は新型コロナ感染より大きい』

  6. 『ファスティングでお腹が出るのはなぜか?』

  7. 『因果関係は必ず認められる〜再検討シリーズ』

  8. 『ご自宅の洗浄剤の選び方〜リアルサイエンスシリーズ』