Book

『飲んではいけない食品:野菜ジュース〜リアルサイエンスシリーズ』

 

米国でも今や10人に1人は、尿路・腎臓に結石ができる時代になりました(Prevalence of kidney stones in the United States. Eur Urol 2012;62:160–165)。

 

現代の日本ではもっと多い人口に尿路結石ができているのではないかと思います。

 

その原因が食事にあるとしたら・・・・・

 

尿路結石の大半は、「シュウ酸カルシウム(calcium oxalate)」が主成分です(Stone composition as a function of age and sex. Clin J Am Soc Nephrol 2014;9:2141–2146)。

 

 

この結石の原因であるシュウ酸カルシウムは、シュウ酸(Oxalic acid)を含む食材の摂取に比例して発生することが分かっています。

 

それでは、シュウ酸を豊富に含む食材は何でしょうか?

 

それは、葉野菜、豆(種子類)・胡麻・ナッツ類です。とくにホウレンソウ、エゴマ、セサミ、チョコレート、お茶に豊富に含まれています。

 

したがって、青汁など葉野菜を使った野菜ジュース、ベジタブル・スムージーは、シュウ酸を過剰摂取することになります。

 

 

実際に野菜ジュースでは、腎臓にダメージが起こることが報告されています(“Green Smoothie Cleanse” causing acute oxalate nephropathy. Am J Kidney Dis 2018;71:281–286)(Oxalate nephropathy due to “Juicing”: Case report and review. Am J Med 2013;126:768–772)。

 

ベジタリアンやビーガン・ダイエットでは、シュウ酸過剰になるため、腎臓結石ができやすいのです(The Relationship between Modern Fad Diets and Kidney Stone Disease: A Systematic Review of Literature. Nutrients. 2021 Dec; 13(12): 4270)。

 

もちろん、野菜ジュースには、甲状腺機能を低下させる抗栄養素も入っていますので、たとえ自然栽培の野菜ジュースでお勧めできません(^_−)−☆。

関連記事

  1. 『”体に良い”と思っていたものが病気の原因だった!』

  2. 『ベジタリアンが健康に良いというのは本当?〜間違いだらけの食事法シリー…

  3. 『遺伝子ワクチン副作用の実際の過少申告〜俯瞰シリーズ』

  4. 『感情は伝播・感染する〜リアルサイエンスシリーズ』

  5.  『5Gでなぜ新型コロナウイルス感染症が重症化するのか』

  6. 『モデナの遺伝子ワクチンは95%の効果!ファイザーより効果あり!』

  7. 『遺伝子操作がフェイクサイエンスである理由』

  8. 『“オーガニック”ものも安心できない理由〜俯瞰シリーズ』