Book

◆パレオ協会基礎医学ニュースレター◆   『遺伝子は存在しない〜その1』

 

◆パレオ協会ニュースレター◆

遺伝子は存在しない〜その1

二重らせん構造のDNA分子は、今日ではラザフォードの原子をミニチュアの惑星系(拙著『エーテル医学への招待』で間違いを指摘)として描いたものと並び、20世紀科学の象徴として世界中で広く認識されています。


しかし、その遺伝子とされるDNAの発見の歴史を詳細に見ると、驚くべき真実が見えてきます。今回は、その歴史を19世紀まで遡って見ていきましょう・・・・・・

関連記事

  1. 『医学界を震撼させた氷の下を泳いでも死なない男』

  2. ◆パレオ協会Q&A ◆ 『幹細胞培養上清液について』

  3. 『なぜ憲法改正を急ぐのか?〜再検討シリーズ』

  4. 『心臓血管疾患の原因はあの調理油だった!』

  5. 『便秘と耳鳴り、難聴の関係』

  6. 『生命(いのち)と水の神秘〜水は脈動する〜』

  7. 『サード・ショットを打たせたい理由』

  8. 『支配的パラダイムの崩壊:薬剤フェイク(コレステロール降下剤)編』