Book

◆パレオ協会Q&A ◆   『エスキモー・ダイエットについて』

 

◆パレオ協会Q&A ◆

エスキモー・ダイエットについて

エスキモー・ダイエットについてのご質問がございましたので、回答を含めてシェアいたします。

(ご質問)
いつも貴重な学びを提供してくださり、ありがとうございます。

先生のプーファフリーであなたはよみがえる!の本でエスキモーダイエットについて研究したヴィルジャルマーステファソンという人類学者の方は、【エスキモー人が老化している】と言う事と、【心血管疾患の発生率が低いことを発見】という2つのことを言っていたという事までしか調べられません。
ヴィルジャルマーステファソンは、実際【心血管疾患の発生率が低いことを発見】したのでしょうか、それとも、それは情報操作されている情報なのでしょうか。
もし、情報操作ではなく、エスキモーダイエットなのに、心血管疾患の発生率が低いのならば、それは、筋肉部だけではなく、全体を食べているから、と考えられますか?

PUFAは心臓系には最も悪いはずなので、どうしてそのような発見になっているのかが解せないと思っています。

別の質問です。
私はCS60という体内に溜まった電気を抜くと言われる施術をしています。先日ALSのクライアントさんが背中がダルいということで、背中を施術していたら、とても魚臭い干物のような臭いが上がってきました。
PUFAが溜まっているのだと実感してわかったのですが、(魚が体に良いと思って、せっせと青魚をとられていたそうです)その説明をしたら、付き添いのご主人が、
「なぜ、自分も同じように魚を食べているのに、妻だけがそのようにALSになっているのか?」と聞いて来られました。
私の解釈では、体の解毒(肝臓、腎臓)の強さ、体質なども影響して、よりアルデヒドになりやすい人、又、それが出来ても、解毒できる人、出来にくい人の違いはあるとおもうけども、影響が出にくい人でもそれでも毒は溜まっていくと思います。とお返事したのですが、その点の先生の解釈はどのような物なのか、お聞きしたいと思いました。
ちなみに、「ご主人、心臓はお元気ですか?」とお聞きしたら、「あ、僕心臓わるいです。」とのお答えでした。やはり、そうやってスピードこそ個人差があるけども、蓄積は確実に起こっているとの解釈で良いですか?
ご多忙の中申し訳ございません。何卒よろしくお願いいたします。

(回答)

・ヴィルジャルマー・ステファソンは、実際にはイヌイットの食事を模したもので壊血病などの病態にならなかったということを残しただけで、あとは人類学者の視点によるイヌイットの生活と食事の記述がメインです(Ketogenic diets and physical performance. Nutr Metab (Lond). 2004; 1: 2)、、・・・・・

関連記事

  1. 『妊婦が毛染めをしてはいけない理由〜リアルサイエンスシリーズ』

  2. 『糖のエネルギー代謝と新型コロナウイルス感染症』

  3. 『なぜ冬になるとウイルス感染症が増えるのか?〜リアルサイエンスシリーズ…

  4. 『米国の不正選挙お祭り騒ぎの陰で何が行われているのか?』

  5. 『子供への遺伝子ワクチンの影響〜俯瞰シリーズ』

  6. 『なぜハダカデバネズミはガンに罹りにくいのか?』

  7. 『食べるときにも鼻にマスクを!』

  8. 『新型コロナ:サイトカインストームと糖のエネルギー代謝』