Book

◆パレオ協会Q&A ◆ 『食事中のAGEs(終末糖化産物)について』

◆パレオ協会Q&A ◆
食事中のAGEs(終末糖化産物)について

食事中のAGEs(終末糖化産物)についての基本的な回答をシェアいたします。

(ご質問)
崎谷先生、いつもお世話になっています。

梅肉エキスは、糖質の加熱(メイラード反応)によって発ガン物質を発生すると 書かれていました。

自宅で梅シロップを作る時も 加熱すると同じ事が 起きると言う事ですよね。熱したほうがより甘くおいしく作る事ができるので、そうしていました。

他のフルーツも砂糖とのコンビネーションでジャムやシロップを作る場合も 加熱によって同じような事が おきると言う事でしょうか?

糖を加熱することで、発ガン物質が発生するという記事を ネットでみたら、誘導かな?思ってしまいます。

ご多忙の中、恐縮ですが、先生のお考えをご教示いただけますと幸いです。
よろしくお願い致します。

(回答)
・食事中のAGEs(終末糖化産物)は、フルーツでジャムを作るよりも、、・・・・・

関連記事

  1. 『人間の活動による二酸化炭素排出は温暖化と関係なし〜リアルサイエンスシ…

  2. 『2021年最後のご挨拶:今年も大変お世話になりました』

  3. 『火事場の馬鹿力が出ない:心筋梗塞も感染症も同じ病態である理由』

  4. 『カフェイン悪玉説の正体』

  5. ◆TUEET(エーテルエネルギー学会) ニュースレター ◆  『ホメオ…

  6. 『妊娠すると感染症に罹りにくいのは何故か?』

  7. 『大阪のサイン会ご参加ありがとうございました!』

  8. 『オミクロン変異は以前から存在していた〜再検討シリーズ』