Book

『アスパルテームが発癌性分類へ〜短信』

 

国際ガン研究機関(IARC)は、人工甘味料のアスパルテームを「発癌性の可能性がある(Group 2B: possibly carcinogenic)」という分類に指定しました(『Exclusive: WHO’s cancer research agency to say aspartame sweetener a possible carcinogen -sources』REUTERS, June 30, 2023)。

 

アスパルテームは、コカコーラなどのソフトドリンクだけでなく、チューイングガム、菓子類、アミノ酸サプリなど多くの食品に使用されています。

 

もちろん、コカコーラなどの会社(すなわびブラックロック、バンガードを所有する♨️権力者たち)は、今回の国際ガン研究機関(IARC)を強く批判しています。

 

日本の堕落した食品業界もいつになったら、目が醒めるのでしょうか?

関連記事

  1. 『最初から勝ち目のない臨床試験での目算は?』

  2. パレオ協会Q&A◆ 『高温調理について』

  3. 『ギャンブル中毒に保険適応???』

  4. 『新型コロナウイルス感染症に有効な“原始人食”』

  5. 『ついにポルトガルの裁判所がPCRに斬り込んだ!』

  6. 『国家を不安定化するニュースはすべて“デマ”〜俯瞰シリーズ』

  7. 『マスコミも顔負けの医学論文スピン!』

  8. 『1日450gのショ糖追加の効果!』