Book

『知能(知恵)が高くなる唯一の方法』

 

ブラジルオリンピックの時に話題となった「小頭症」(その原因はジカウイルスではありません😊)。

人為的に簡単に作ることができます。

それは、妊婦さんの糖質制限です。

拙著『糖尿病は砂糖で治す』に詳述した様に、妊婦さんの糖質制限では、脳だけでなく、身体も小さい子供が産まれます(死産することもある)。

さて、最新の研究でもこのエビデンスが追証されています(PLOS ONE, 2020; 15 (1): e0227938)。

妊婦ラットにフルーツジュースを摂取させると、生まれてきた子ラットの認知機能が高まることが分かったのです。

フルーツは、ハチミツ、ショ糖と同じく、「フルクトース+グルコース」のコンビネーションです。

この絶妙のコンビネーションが脳を含めた全身の糖のエネルギー代謝を高めて、頭を良くするのです(拙著『自然治癒はハチミツから』)。

“頭が良い”というのは、お受験で高スコアをとることとは違います。

その正反対で、物事を俯瞰できる(集中して思考できる)能力のことを言います。

暗記に代表される硬直した思考ではなく、もっと自由で創造的な思考です。

これを“知恵”と呼んでも良いでしょう。

日本も含め世界全体が硬直した思考に覆われる中、私たちはどの様なことが起こっても自由で創造的な思考はキープしておきましょう。

それが皆さんを救う最後の砦となります(^_−)−☆。

関連記事

  1. 『免疫を活性化してはいけない(その2)〜オメガ3神話をやめると病は治る…

  2. 『無過失責任と新型コロナウイルス感染症治療』

  3. 『仕事をとるか、遺伝子注射を拒否するのか?』

  4. 『オメガ3脂肪酸の隠された真実:消化過程で過酸化脂質が発生!』

  5. 『水も同じ水など存在しない〜俯瞰シリーズ』

  6. 『南アジアの乳幼児の死亡急増の原因は?』

  7. 『ワクチンやラボ肉は何から作られているのか?〜俯瞰シリーズ』

  8. 『健康的な体重減少と不健康の体重減少〜エネルギー栄養学シリーズ』