Book

『ハチミツが筋力増強する理由』

先日、ショウガに筋力増強作用があることをお伝えしました。

今回、ハチミツの新たな効果に、ショウガと同様に筋力増強作用が付け加わりました(Heliyon. 2019 Jul; 5(7): e02029)。

ハチミツが、蛋白同化ホルモンであるテストステロン産生をアップさせることが分かったのです。

ハチミツは脳に作用して黄体形成ホルモン(Luteinizing hormone, LH)を放出させます。

黄体形成ホルモン(LH)は、男性の精巣に作用して、テストステロンの産生を促します。

女性では、黄体形成ホルモン(LH)は排卵を促進したのち、黄体を形成し、プロゲステロンの産生を促します。

テストステロン、プロゲステロンはいずれもタンパク同化ホルモンで、筋肉増強に一役買います

さらに。。。。。

特筆すべきは、エストロゲンの産生を抑えることです。

ハチミツに含まれるファイトケミカル(flavonoid)のクリシン(Chrysin)という物質が、テストステロン→エストロゲンを触媒する酵素(aromatase)をブロックすることも分かりました。

これはハチミツの強い抗がん作用(抗エストロゲン作用)の傍証ともなります。

定期的な筋トレとハチミツで筋肉が増強されるのですね(^_−)−☆。

 

関連記事

  1. 『リアルサイエンスで見る“精神論・根性論”』

  2. 『仕事の合間の雑談シリーズ〜【続・シリカ(ナノ粒子)の危険】』

  3. 『揚げ物を食べると死亡率が高まる!』

  4. 『WHO指針:ワクチン否定者への対策法〜その1』

  5. 『”難攻不落”の悪性脳腫瘍の特効薬!』

  6. 『原因不明の難病も糖のエネルギー代謝が鍵!』

  7. 『免疫抑制を解除する森林浴!』

  8. 『知能(知恵)が高くなる唯一の方法』